オカルトではないけれど、恐怖に感じるもの

オカルトではないけれど、恐怖に感じるもの

童謡とか文部唱歌などに書かれている「作詞者不明」「作曲者不明」〜のくだりはわかるような気も…
僕は小さいときにみていたこの番組が怖かった。
おーい!はに丸

Eric Clapton - Circus


Eric Clapton - Circus Left Town

最近、夜な夜な聴いている曲。
ちょっと歌詞が気になって調べたらこんな内容でした。
Circus ~Eric Clapton

Fのさかな


ちょっと珍しいフリー冊子。
中にはアオリイカ釣りのページもあり、食&遊びがしっかり編集されています。
次号予告は“ナマコ”だそうで、これまた面白そう。
発行元は七尾の会社なんですね、これはがんばって欲しい!
http://fsakana.noto.jp/

FENDI iPhone&iPad Case


12月中旬〜発売とのFENDIケース
この積木のような見せ方がカワイイ。
ハイブランドのちょっとくずしたノリ、HERMESのオフィシャルページなんかもそうなんですが、イラストや日本語の使い方が絶妙。

NHK番組コレクション


NHKがYOUTUBEで過去アーカイヴを公開、とのことですが、これは良い試み。
興味のある番組がいくつかあるし。

まぁ、結局この辺りなんですが(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=HhDtM34yh00
緒川たまき、フライが似合う…

http://www.youtube.com/user/NEPYOU

にっぽん釣りの旅 富山湾

にっぽん釣りの旅 富山湾
norixさんのつぶやきで知ったNHKの番組。
くらいつくように見ちゃいました。

黒鯛はずっと前打ちで釣ってきたから、皆がルアーで大型をたくさん釣るのって意外でした。
やっぱり、神経質な魚というイメージが強いので。
でも、この釣り方は黒鯛の大胆な一面にうまく照準を合わせたものなんですね。
これはこれで面白い。

それにしても富山湾は本当に魅力的。
いろんな楽しみ方ができる。

アイクロップス ナイトビジョン2.0 by トイザらス

トイザらスの子供向け暗視スコープが凄すぎる!

これは確かに凄い。
15m先まで、ということですが、こんなのあると暗いところに出掛けたくなるかも。(笑)

無印良品 “トイレットペーパー型消臭器”


毎日必ず使用するトイレの中で、においはやはり気になるところ。
一般的に販売されている消臭剤や芳香剤は過度な色やデコレーションされた形状のものが多く、トイレに生活感が出やすくなってしまいます。
そこで無印良品では、トイレの中で自然に存在して空間になじみ、しっかりと消臭をするアイテムを考えました。
無香料の消臭ゲルは、化粧品などにも使われているアミノ酸。アミノ酸が水とともに気化し、悪臭成分とのみ結合、化学変化をおこして無臭化します。
無香料なのでお気に入りのアロマオイルの香りは残しながら、悪臭成分のみを消臭します。

今日、店頭で見かけた面白いアイデア。

Fishing Goods


悪天候なので今日はノン•フィールド。
ちょっと小物を集めてみました。

まずはRapalaをMacにペタッと。
通常ならレッドロゴですが、ここは調和を考えてホワイトロゴ。

プライヤーは同じくRapalaの“Mini5"Pliers”
スプリットを潰せて、ラインも切れて、フックも外せて、を最低限満たしたもの。

カラフルなゴムバンドはVARIVASのラインストッパー
これは釣り以外でもいろいろ使えそう。カラーがかわいいので買ってみました。

そして、フックケースとして使おうと思ったのが、無印良品のピルケース
釣りメーカーだけで揃えるとつまんないので。
中で仕切を取り外し可能、ノーマルフックの他にもジグヘッドとかいけそう。

今まで、あまり道具に執着したことがなかったので、ちょっとづつアップデートしていこうと思います。

radiko エリア拡大

「ラジオ復活を」 好調radikoが会社化、名古屋などエリア拡大

これね、ネットなのにエリアが限定されてるのがちょっと困る。
そこが“放送”と“配信”の違いなんだとは思うのですが。
でも、やっぱりラジオっていい。
曲を所有するよりも、そこにある偶然性とか時間の共有意識なんかが心地良い。

シェア 〈共有〉からビジネスを生みだす新戦略



<所有する>から<利用する→SHARE>へ

車や自転車、工具のシェアからモノのリサイクル、リユース、そして、お金や空間やスキルのシェアまで、インターネットとソーシャルネットワークによって今、かつてない多様なシェアビジネスが始まっている。大規模なコラボレーションとコミュニティが生みだすフェイスブック時代の新しい〈シェアリング・エコノミー〉が、21世紀の社会と経済のルールを変えていく!

『フリー』第二弾といった感じでしょうか?
この類、“ビジネス”というよりは、それ以前の“感覚”として捉えるのが面白そう。

Gabin - Slow Dancin' Dans La Maison


この曲、元々はinstでよく聴いていましたが、数年を経て、アレンジされたものがリリースされていました。
本当に良いメロディ。

平成ジレンマ

「戸塚ヨットスクール」の体罰は是か非か?
訓練生死亡の真実に迫ったドキュメンタリー公開へ


いろんな意味で、これはちょっと見てみたい。
あと、どこかの媒体で森達也×戸塚宏の対談とかやってくれないかな…?

そういえば、ちょっと怖いニュース。

東アフリカに広がる「アルビノ狩り」の恐怖

何かを信じる心も恐ろしいし、それを利用する心も恐ろしい。

廣貫堂


去年、御薬入の赤箱を買い、部屋に置いて使ってるんですが、いつの間にか新しいデザインのものに変更されていました。
僕はやっぱり金具ハンドルが好きですが、これはこれでユニークですね。

今度富山に行ったら、買いに行こう。
http://koukandou.biz/

地震の前兆


今日の夕方、海にいたのですが、急に海面の魚たちが跳ね始めました。
海上一面、その光景が広がり、さすがに不気味で周りの人も唖然としていました。
ちょうどその後、関東で地震。

むかし、実家の庭でキジが鳴いたら地震がくる前兆だった記憶がありますが、動物のこの特殊な能力、とても興味深いです。

ちょっと探してみると、こんなBBSを発見。
地震前兆掲示板

白銀ジャック / 東野圭吾

白銀ジャック / 東野圭吾

読んでみました。
軽いドラマ感覚で読みやすい感じ。
内容云々より、新作を最初から文庫化というアプローチ、悪くないと思います。
新しい出版の仕方でしょう。

Rumer - Slow


カレン•カーペンターの再来とかいわれていますが、とにかく良い曲。
アーティスト名は作家のルーマー・ゴッテンが由来というのも興味深い。

Koda Kumi - SWEET MEMORIES


ん?どんな松田聖子?と聴いてみると面白いトラック。
ほかの曲はよく知らないのだけど、これは気に入りました。

無印良品 テレスコープ


海用に買ってみました。
なんで両眼じゃないの?と言われそうですが、対象を見つけるためのツールではなくて、対象をみつけてから確認するためのツールなので、これで十分。
テレスコープ 単眼鏡・7倍率

新湊大橋

新湊大橋、橋げたつながる

日本海側で最大の斜張橋、いよいよといった感じです。
でも、総事業費約410億円、不満の声も多いだろうなー…

D&DEPARTMENT PROJECT KANAZAWA


TehoさんのTweetで知りました。
21世紀美術館で面白そうな催しです。
“d design travel APP”というトラベルナビゲーション、ちょっと探してみます。
http://www.d-department.com/event/

九州を旅するweb magazine “con-Quest”


最近オープンしたこちらのwebマガジン、内容が濃くて面白い。
まだ広告枠が募集中だけど、観光機関との連携次第では可能性は大きいと思う。
何より、コンテンツの質が高いのが魅力。
http://www.con-quest.tv/

ヤバい“世界”

今日は能登方面にラン&ガン。
途中、前から気になっていた福浦港という港に寄ってみました。

到着すると、ちょっとカルチャーショック…
素晴らしい光景が目の前に。

磯と人工堤防が混ぜ合わさった複雑な入江。
断崖と小さな民家、道路脇には丁寧に植えられた花の数々。
そして、漁船の傍らで世間話を交わすおじいさんたち。

物語の中の世界のようで、初めてなのにどこか懐かしい心地良さ。

夜には満天の星空に混じり流星も…

この情緒は一体なんだろう、と思い、ちょっと検索してみるとルーツがでてきました。
福浦港

なんというか…
皆が大好きな?“世界”もいいけど、地方のこんな小さな漁村にも、ヤバい“世界”があるよ。

Clouds across the moon / Regine Velasquez


Clouds across the moon / Regine Velasquez

この曲、あまりにもオリジナルのインパクトが強いけれど、ちょうど今聴くのに良いのありました。
昼夜問わず心地良い脱力感に包まれます。

舞台『時計じかけのオレンジ』


へぇ、舞台で“時計じかけのオレンジ”。
アレックス役は小栗旬なんだ…
普通の小栗旬ファンは、このストーリー、どんな感想をもって観るんだろう?
地方公演もうちょっと増やしてほしい。

BOOKMARC by Marc jacobs



マークのブックストアがOPEN。
小さなアイテムもいちいち凝っていて面白い。
クタクタのトートとか…

でも、何より“BOOKMARC”というネーミングが秀逸でしょう。

Date with Wine


開けた日付を記録できるワインストッパー。
鍵みたいなデザインでおもしろい。
george lee: a date with wine

Something New in Tiffany Blue


ティファニーがバッグ事業参戦というニュース。
http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_94736

バッグについては“The Bag Snob”が結構面白い。
ちょっと前衛的なデザインのものもあり、良い刺激になります。

エレコム + イデア

エレコム、雑貨販売のイデアと資本業務提携

日経新聞にこんな記事が。
どんなプロダクトがでてくるのかちょっと楽しみ。
どれだけの純度かは別にして、有意義な提携のような気もします。

晩夏 金沢東山 浅野川


これ、今日撮られた動画のようですが、心地良い風景です。
普段、クルマで通り過ぎてく景色ばかりなので、ちょっと新鮮。

ユーモアでもニュースでもなく、無刺激なYoutubeの使い方もアリだなと…。

COURRiER Japon



今号、興味深い内容です。
下記ページの左側、編集長冨倉氏の言葉も面白い。

世界を知るために必要な
"2つの視点"

外国に行くとたしかに「世界は広いんだ」と いう思いをあらたにします。でもそれと同時に「文京区だって(あるいは焼津市だって、旭川市だって)広いんだ」という視点もちゃんとあるわけです。僕はこ のどちらも視点としては正しいと思います。そしてこのようなミクロとマクロの視点が一人の人間の中に同時に存在してこそ、より正確でより豊かな世界観を抱 くことが可能になるはずだと思うのです
http://courrier.jp/

BRIAN ENO / Small Craft On a Milk Sea


BRIAN ENO / Small Craft On a Milk Sea

WARP RECORDS より、イーノの新譜情報。
http://warp.net/records/brian-eno

そういえば、iPhoneで新しいAppも登場しています。
前よりも抽象的な感じ。


Trope : iPhone application play

ミニ スターバックスカード


新しいスタイルで楽しめる “ミニ スターバックス カード” が9月1日に登場


何でも、当たり前のサイズじゃないサイズっておもしろい。
今持ってるのは海外用なんですが、これは国内では使えないのかな…?

...Featuring / Norah Jones


ノラ・ジョーンズのコラボ楽曲集!
ベルセバ、アウトキャスト、ハービー・ハンコックほか


この新譜、Q-tipとの曲も入ってるみたいで、今からタノシミ。


Q-Tip - Life Is Better ft. Norah Jones

このゆったりとしたテンションが最高…

FRIXION BALL KNOCK


消せるボールペン“FRIXION”
ずっと、これのノックタイプがあればいいのにな…
と思っていたら、いつの間にかでてたみたい。
さっそく明日から使ってみます。

ABSENCE Tweet

サイドにTwitterのウィジェット付けてみました。
ちょっとExperiment。

http://twitter.com/NotConference

サンマ

サンマ不漁、大型船も 花咲港の水揚げ前年の1割に

ちょっとTVでもやってました、サンマが高級魚という話。
海水温の上昇は漁をしていない自分でも感じる経験はありました。
10年以上通っている灯台にいても、昔はいなかったはずの南海の魚の群れが寄っていたり。

でも、どうだろう。
サンマが高級魚と嘆く前に、今までの高級魚の定義そのものが安易だったことに着目する人はどれくらいいるんだろう。
釣れてもポイポイ捨てている魚、実はとても美味な魚だったりするわけで。
しかもその魚は決してスーパーや魚屋には並ばない。

そう考えると、一見ネガティブなニュースにも新しい発見、ビジネスのヒントは隠れていると思います。

New Balance MS574




最近でたNew Balance MS574、超音波の圧着技術(ウルトラソニックウェルディング)によって、アッパーのフォアフット部から縫い目が消えているというもの。
ちょっとNew Balanceのイメージが変わりました。
このカラーリングもかなり好み。
http://www.newbalance.co.jp/

Numero TOKYO


今月号、パラパラと眺めていたら、フードコーディネーター野村友里さんによる子鯵を盛りつけた写真があって、目が止まりました。
子鯵でもこんな風に盛りつけるとシアワセ。
何を食すかではなく、どう食すか。

近所で湧いている場所があるので今年も捕獲しにいこう。
http://numero.fusosha.co.jp/

FENDI iPhone Case



粘土でできた古代土器のよう。
感触はどんな感じなんでしょう?

そういえば、今日ようやくiTunes StoreにWillam Orbitの“Pieces in a modern style #2”が表示されていました。
かなり心地良い内容です。

ホンマタカシ展@金沢21世紀美術館

ホンマタカシ展@金沢21世紀美術館

ちょっと先のinfoですが、美術館における初の回顧展です。
2011年1月8日(土)~2011年3月21日(月)

しおサイダー


奥能登地サイダー“しおサイダー”

後輩が僕の名字にちなんで持ってきてくれたサイダー(かせきさいだぁのCDと一緒に)。
風呂あがりに飲むとこれが爽快。
普段、辛口な飲物が好きですが、ちょっとしたラムネな感じでこれは好き。
http://ante-jp.com/

MAGCUBE



とても面白そう。
カラーはシルバーだけかと思っていたら、パールブラックもありました。

スマートグリッド

最近、耳にする機会の増えた“スマートグリッド”
世界各地のスマートグリッドに対する目的を比較すると各情勢が垣間見えます。
中国は4兆円の投資を決定してますね…。

外出先からの電子制御はとても面白そうですが、どのくらいの設備負担が料金に上乗せされるのか?

Pieces In A Modern Style 2 / William Orbit



クラシックをアンビエントな作風にアレンジした名作、“Pieces In A Modern Style”の続編がいよいよリリース。
空間の為の音楽というよりは、この音楽を聴く為の空間を用意したいくらい。
DECCA RECORDS からのリリースというのも頷けます。

Namie Amuro / Get Myself Back


Namie Amuro / Get Myself Back

最近のリリースですが、お気に入りの曲。

ご近所メディア

最近、地元新聞社のwebを眺めているんですが、北日本新聞が個人的に好き。
ただ、しっかり読むのにはwebun会員というのに入らないといけないんですね。
ちょっと実家に頼んでアカウントだけ頂こうかな。
http://webun.jp/news

阿部芙蓉美 - 空に舞う


阿部芙蓉美 - 空に舞う

こちらも新譜、友達に教えてもらいました。
曲はもちろん、PVも素晴らしいですね。

THIS NIGHT IS STILL YOUNG / やけのはら



新譜がリリース。
何曲か好みの曲をDLしました。
Rollin'Rollin'のドリアンverを聴いたとき、てっきりサンプリングかと思ってたんですが、自分で弾いてるんですね。
あれを聴いてサンプリングと解釈した自分はちょっと感覚が古いなと思いました(笑)

ちなみにこのアルバムに収録のRollin'Rollin'はラップのフロウ&リリックが少しアレンジされています。

Blue Note Remixed



仕事用の音楽を探していたら、大好きな“montara”の良いmixがありました。


Rapping Paper


The Sugarhill Gang Rappers Delight

ちょっとシャレの効いたラッピングペーパー。
これはRappers Delightのリリックが一面になったもの。
http://www.rappingpaper.co.uk/

Rimowa Cigar Humidor Case


RIMOWAからヒュミードル?
TOPASの中からでてくると面白いかも…
http://www.necescity.com/

COMME des GARCONS x artek


コムデギャルソン x アルテックの香水

artek…。
家具メーカーと香水をつくるというアイデアが面白いですね。
香りが一種のコンテンツになっている感覚も新しい。

Malcolm will return shortly...



悪賢い者、狂ったように勇敢な者は、
愚か者以上のもの、むしろ悪党である。

アレクサンダー・ポップ『人間についてのエッセイ』

Spring Item


#1 『Visine』
特に今の季節から必需品。
1日中外で遊んでると、目の充血がひどいので…


#2『Nose Mint』
鼻のフリスクみたいようなものでしょうか、鼻にあてるだけでなく、マスクに数滴たらして使用してる人もいるみたいです。
気分転換にもなるので気に入ってます。

Tribute to Hall & Oate



1. Heard It On The Radio
2. I Can't Go For That
3. Kiss Is On My List
4. Maneater
5. One On One
6. Private Eyes
7. Rich Girl
8. Sarah Smile
9. She's Gone

The Bird and the Bee - Interpreting the Masters Volume 1: A Tribute to Daryl Hall and John Oates

bird and bee の新譜、かなりカッコイイです。

小泉今日子実行委員会



着物、ゴルフ、手芸、田植え……小泉今日子さんが、さまざまな趣味を持つ30代女子とともに、いろいろなことを実行する『InRed』人気連載を一冊にまとめました。
2007~2010年の3年間の連載を「ファッション&美容編」「スポーツ&アクティブ編」「ライフスタイル編』『手仕事&料理編」「夜遊び編」に分けて紹介。
また、本誌掲載分に大幅加筆を加えたYOUさんとの対談ロングバージョンや
小泉さんのワードローブ公開など、単行本だけのスペシャルな企画も満載です!

uffie "Sex Dreams & Denim Jeans"


この曲知ったのいつだろう、だいぶ前。
Debut Album、いよいよですね。
http://www.hmv.co.jp/news/article/1003310098/

源泉ナトリウム

今日はボートを浮かべる予定だったが、あいにくの真冬気候で断念。
ちょっと寝坊してから町内の温泉へ。

いつもならば天候かまわず水辺へ出かけるのだけれど、最近身体の調子が悪かったので、悪天候を言い訳にプチ・リハビリ。
地下2000mから湧出の源泉ナトリウム-塩化物泉ということもあり、茶透明なお湯が心地良い。
疲労回復にはもってこいな湯質。

しかし、自分以外はかなりの高齢者揃い。
しかもすごい人数。

「もう見飽きたわよ」と言わんばかりに男湯内を練り歩くお掃除オバチャンに、人が少ない時間帯をサーチ。

帰りはそのまま海沿いの道で遠回りドライブ。
ちょうど雲間から太陽が射し込んだのでラッキーな気分。

小一時間でこんな流れを町内で楽しめる、それもこの町に住むことに決めた理由のひとつ。

水曜ドラマ『Mother』


来月からのドラマです、タノシミ。

BILLY BAT #3



ちょっと気分転換に白帆台のコンビニまで。
遠くにみえる金沢の夜景がキレイで好きなコンビニシチュエーション。

そこから夜の波音が心地良い砂丘をひたすら走行。
真っ暗で視界の狭い砂丘ドライブ、この静けさ、クセになりそうです…

コンビニでみつけたBILLY BATの3巻。
待ってました。
寝る前に読んでみます。

YUKI / うれしくって抱き合うよ


歌詞も良いし、ストリングスがとてもきれい。
湿っぽくないのに、ふと泣かせるような、どこか不思議な曲。

コメダ珈琲店 金沢松村店 


ウインナーで休憩。
今度はコーヒーシェイクを頼んでみよう。
http://www.komeda.co.jp/

Fretless Fader


上下フェーダーで2オクターブを奏でるスクラッチ。
普通に聴いてて気持ち良いですね。
僕もやってみたい。

大橋トリオ 『FAKE BOOK』



1. Dancing In The Moonlight (キングハーベスト)
2. traveling (宇多田ヒカル)
3. 贈る言葉 (海援隊)
4. HUMAN NATURE (マイケル・ジャクソン)
5. I'm Yours (ジェイソン・ムラーズ)
6. Grapefruit Moon(トム・ウェイツ)
7. Dreams(ザ・クランベリーズ)
8. 突然の贈り物(大貫妙子)
Ohashi Trio - FAKE BOOK

とても心地良いカヴァーアルバムです。

UNDERCOVER "Avakareta Life"

"Avakareta Life"

うーん、これはスゴイな…。
フィクションな世界?業界?に刺さる痛快なノンフィクション。
コンセプトからスタイリングまでトータルでヤラレマシタ…。

stickybits



久々に面白そうなコンテンツ。
さっそくappもDLしてみました。
いろんな可能性を秘めているけれど、日本の携帯シェアでは普及が難しいかな…

海街diary



ちょっと湿っぽくなりそうなテーマを扱いつつも、そうはならない雰囲気が良かった。
風にレースカーテンがなびいているような、心地良い作品です。

STARBUCKS "VIA"



山に海に忙しい季節が近づき、ちょっと楽しみなヴィア。

HOTARU-IKA

黒い水面に舞う青い光  ホタルイカ猟解禁
もう接岸してたみたいです。
新しいライトを準備しておかないと…

ちなみにこんな感じで捕ります。

サラ・ジー《喪失の美学》 作品展示終了

サラ・ジー《喪失の美学》 作品展示終了について
見納めに行ってきました。
http://absence-review.blogspot.com/2009/05/sarah-sze-21.html
いつ見ても美しく、どこか親近感のある作品。

オラファー・エリアソン+ワインというセットが効いたのか、少し頭痛…。

Grass Harp


ちょっと印象派なクルマのCM。
ドロシー・アシュビーもビックリ?な音色です。

オヨヨ書林


青山から金沢(タテマチ)に移転OPENした古書店。
今日、フラッといってみたんですが、文庫本や単行本はもちろん、雑誌、画集や写真集まで。
文芸、映画、音楽、写真、デザインとジャンルも多岐に渡る感じです。

ちょうど仕事に役立ちそうなアーカイヴを見つけたので買ってきましたが、こういう雰囲気の書店は北陸で貴重な存在、立ち寄りたい場所がひとつ増えました。
http://oyoyoshorin.shop-pro.jp/