NIKE SB


NIKE SB のCM。
Paul Rodriguez Commercial Behind the Scenes


そして、ネオナチの間で人気だそう、アノフタルムス・ヒトラリのNEWS。
写真とかどこかにないかなー・・・
「ヒトラー・カブト」異常人気

ノコギリクワガタ

今年捕獲したミニ・ノコギリクワガタ。
昨日、ゼリー交換のために虫カゴを持ち上げたらフタが外れていたのか中身がストンと落ちてしまい、玄関が腐葉土まみれになりました。
掃除が大変。


色も茶色になってきて、ハサミもカーブしだして、捕まえたときよりもだいぶノコクワらしくなってきました。
飼い主の僕が見ていても惚れ惚れしてくるカッコイイやつです。
写真はオスですが、メスも一緒に捕獲しました。
オスは気性が荒くて、いつもハサミをカチカチ鳴らしています。
メスは気性が弱くて、僕が近寄るといつも死んだフリをします。


全部ひっくり返ったのでレイアウトのし直しです。

そして、今年はスズムシも飼っています。
スズムシの声を聴きながら寝ると、とても気持ち良いです。

もぎたてチンクル


もうすぐ発売される『もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド』。
ひねくれた表情が微妙に気になるチンクルおじさん。
正義感の無いRPG、コンセプトがちょっと面白いような。
nintendo.co.jp

岩魚の刺身

先日のオロロに懲りず、また渓流。


途中、山荘にて岩魚の刺身をいただく。
直前まで生きていたものなので新鮮。
玉葱と一緒に食べるのがミソ。

その後、温泉に浸かり、小一時間仮眠。
畳の上、大の字で寝る。

オロロの猛攻


早起きして渓流へ。
かなりの減水でポイントが相当限られていました。
写真は何箇所かある小さい小さい滝。
天然アクアリウムです。


魚影が見えたので、ニンフを落とし込んで誘ってみたんですが、反応はするものの口にせず。
結局、フローティング・ミノーで誘ってみると・・・
でました。
しっかりと肥えたグラマラスな岩魚。
次はこのサイズをフライでかけたい。


今回、相当いじめられました。
通称オロロ。
温泉等行かれる方は知ってらっしゃるはず。
ガンガン刺してくる虻です。
最盛期ということもあり、100匹以上に包囲されてしまいました。
うっかり車の窓を開けようものならお終い。
上の写真、車内にて友達と高速ジャブで打ち落とした?オロロの標本です・・・

猿の家族


先日、山中の温泉に向かう途中、道路に動物が飛び出してきて、急ブレーキ。
よく見るとサル!
周りを見渡すと小さいのも何匹かいて、おそらくファミリー。
今までもサルやカモシカには遭遇したことはあったけど、ファミリーは初めて。
楽しいハプニングでした。


ついに友達がフライを始めるということで、一緒にタックルを選びに。
来週、一緒に流れに入る予定なのですごく楽しみ。
写真は愛用のGink。
長い間放置していたら溶けてしまっていました。
水分を含んで沈んでしまうフライを油分で浮かせるというもの。
ドライフライにつけるオイルです。
現在はメーカー欠品らしく、お店にも在庫無し。
必需品だったのに・・・どうしよう・・・

Fly Lesson


今年初のフライに行ってきました。
といっても、まだまだ初心者なのでレッスンです。
可愛いレインボー達が次々に飛び出してくれたので結構楽しめました。



タックルはやはりクラシカルなものが好き。
MICHELL D-7030。
いわずもがなフランスの名門リール・メーカー。

新書


新書、結構手軽に読めるのでついつい読んでしまうのですが、今は光文社新書の『旬の魚を食べ歩く』を読んでる最中です。
実家の海の名産も触れられていたり、身近な気分でパラパラと。



先日作ってもらったバイ貝のバター焼き、深夜にちょっと嬉しい一品でした。


そういえば、13日夜、NHKにてピナ・バウシュ、カフェ・ミュラーをやるみたいです。
なかなか貴重な放送になりそう・・・
nhk.or.jp

RJ


伝説のブルーズマン、ロバート・ジョンソンをモデルにした『俺と悪魔のブルーズ』。
楽しみにしていた3巻がでていました。
ジム・トンプスンの小説を漫画にしたらこんな感じかもしれない。
amazon.co.jp

小鯵


お酒のツマミ。
準備されたものじゃなく、準備したものを。
ということで散歩がてら、食べる分だけ獲ってきました。



揚げている最中。
この音も美味い。
また獲ってこよう。

スイカ氷


毎日うだるような暑さ。
スイカのブツ切り+みぞれ+白玉でスイカ氷。
とてもおいしいです。



細野晴臣meets森高千里、私的夏の名盤。
マーティン・デニーとか、エキゾサウンドに混ぜて聴くと最高な感じ。
スティール・パンとか、楽器の涼しさも大切なんだけど、このアルバムは言葉の涼しさもちゃんと意識されているからとても好き。
今年の夏もモア★ベター
試聴はコチラ

ひみつのもり


ボートに乗って海面にこぎ出した少年が、海底に不気味な影をみて、正体を探ろうと、海中散歩に乗り出す・・・

最近でたこの絵本、海中に広がる藻の世界をコラージュで描いたものだそうです。
作者はオーストラリアの女流作家、ジーニー・ベイカー。
水中モノには弱いので買ってみようと思います。
amazon.co.jp



そしてマリオバスケ。
練習しまくってだいぶ上手になりました。
プレイの楽しさは勿論、多彩なステージもかなり見物。
氷の上はつるつるだし、水の中はもやもやだし、マリオワールド全開。
nintendo.co.jp

八月


久しぶりのトップ・ウォーター。
大雨の後ということもあり、数も型も伸びず。
夕方、湖面が鏡のように緑を映し出していた。
あまりにも静かな景色、数年ぶりにフローターを浮かばせたくなる。


マス席招待券を貰ったので花火を見に行く。
真ん中の一番前、目にも耳にも贅沢な席。
寿司や酒を友達と楽しむ。

その後、数件の店で友達と音楽談義。
音楽談義といっても、「鈴虫の声っていいよね」とか。
ミキサーのツマミ操作云々だとか、酸っぱい音楽精神を無駄に語る人よりも、どこかから聴こえてくる音を楽しむ余裕のある人の方がむしろ音楽的かもねという話。
鈴しく涼しく。