ScanSnap S1300
Label:
gadget
ハチドリのひとしずく
とても楽しみなAUDIO ARTSの『PERSONALOGY』。
期待の理由は前作が素晴らしかったというだけでなく、小説からのインスパイアされた作品という点。
これは ちいさな力の大切さを教えてくれる
南米アンデスの 古くて新しいお話――
森火事に一滴ずつ水を運ぶハチドリに対して、森から逃げた動物たちは「そんなことして何になるのだ」と笑います。ハチドリは「私は、私にできることをしているだけ」と答えました……。
新しいアルバムと合わせて読みたいと思います。
期待の理由は前作が素晴らしかったというだけでなく、小説からのインスパイアされた作品という点。
これは ちいさな力の大切さを教えてくれる
南米アンデスの 古くて新しいお話――
森火事に一滴ずつ水を運ぶハチドリに対して、森から逃げた動物たちは「そんなことして何になるのだ」と笑います。ハチドリは「私は、私にできることをしているだけ」と答えました……。
新しいアルバムと合わせて読みたいと思います。
森美術館 『医学と芸術展』
Label:
art
とても面白そうな 『医学と芸術展』。
こんなアプローチをこの規模でやるというのがすごい。
ミケランジェロからダヴィンチ、マーク・クィン、ウォーホル、デミアン・ハーストまで…
こういう編集脳な企画、大好きです。
Craving Explorer
Craving Explorer は、YouTube、ニコニコ動画などの動画をダウンロードし、AVI / MPEG / MP4(iPod) / FLV / WAV / MP3 の形式に変換、保存することができる動画専用ブラウザです。複雑な設定が必要ない為、操作に迷うことなく簡単に利用することができます。
YOUTUBE、なかなかCDになっていない楽曲もアップされているので、MP3にしたいものが時々あります。
けれど、良い変換ソフトが見つからず四苦八苦。
結局、たどり着いたのがこのCraving Explorer。
かなり便利で使いやすいです。
例えば、YOUTUBEの検索キーワードを入力し、変換開始すると、MP3に変換されるだけでなく、自動的にiTunesライブラリに曲が配置されています。
金沢21世紀美術館:オラファー・エリアソン "Your chance encounter"
Label:
art
色や光を駆使した作品によって、人間の知覚の仕組みに問いかける作品で知られる現代美術作家、オラファー・エリアソン。金沢21世紀美術館は、開館5周年記念展として、新作を中心に構成する大規模な個展「Olafur Eliasson Your chance encounter / オラファー・エリアソン - あなたが出会うとき」を開催します。
光、影、色、霧、風、波などの自然界に見られるさまざまな要素によって特徴づけられるエリアソンの作品群は、科学的な仕組みを問うものではなく、現象を作り出す仕掛けは作品の中で明らかされています。そのために、人々は却って「見る」という行為を純粋に楽しみ、取り巻く環境の中に新しい発見や体験をする機会とすることができるのです。また、エリアソンはSANAAが設計・デザインした美術館を建築的・機能的に深く読み解き、金沢21世紀美術館を成り立たせる、さまざまなファクターに大胆に挑みます。美術館の建築の特徴を生かし、作品を介して内と外を親密に関係づける試みや、回遊性や水平性を生かすように、展示室のみならず通路や休憩スペースにも作品が展示されます。
エリアソンは新世代の美術館機能を担う金沢21世紀美術館が「まちにひらかれた美術館」として社会的機能を果たしていることにも注目し、美術館が社会から切り離された芸術を鑑賞するためだけの空間ではなく、社会や都市の環境と深く関わることができるという可能性を、展覧会を通して再提案します。
友達からの情報。
今週末からですね。
久々に美術館、楽しみです。
Firefox アカウントチェンジ
アカウントごとにFirefoxを切り替えて使う!?
1台のPCで複数アカウントを使用していて、iTunesの中のファイルも自動同期をかけようと思ったのですが、なかなか良い方法がない。
それならば、複数アカウントという概念自体を排除して、1アカウントにすればiTunesの件は解消する。
で、Firefoxにだけアカウントを作成すれば問題解決…。
頭をグニャグニャにしてみると、思いつくものですね。
試してみたらかなり便利です。
PCを家族でシェアしてる方がいたら試してみてください。
1台のPCで複数アカウントを使用していて、iTunesの中のファイルも自動同期をかけようと思ったのですが、なかなか良い方法がない。
それならば、複数アカウントという概念自体を排除して、1アカウントにすればiTunesの件は解消する。
で、Firefoxにだけアカウントを作成すれば問題解決…。
頭をグニャグニャにしてみると、思いつくものですね。
試してみたらかなり便利です。
PCを家族でシェアしてる方がいたら試してみてください。
freemium (フリーミアム)
「世界的ベストセラー『ロングテール』の著者が描く21世紀の経済モデル」
「〈フリーミアム〉という新しいビジネスモデルを提唱し、ビット世界の無料経済に正面から取り組んだニューヨーク・タイムズ・ベストセラー」
なぜ、一番人気のあるコンテンツを有料にしてはいけないのか?
なぜ、ビット経済では95パーセントをタダにしてもビジネスが可能なのか?
あなたがどの業界にいようとも、〈無料〉との競争が待っている。
それは可能性の問題ではなく、時間の問題だ。
そのときあなたは、創造的にも破壊的にもなり得る
このフリーという過激な価格を味方につけることができるだろうか?
久々に書籍関係のポスト。
『ロングテール』の提唱者の最新著作になります。
日本でもTwitterが浸透してきたので、良いタイミングですね。
で、ユニークなのがこのプロモーション。
書籍の発売開始前にwebにて全文無料公開してます…。
http://www.freemium.jp/
Victor HP-FXC50
Label:
gadget
今までiPhoneのiPod機能って使ってなかったんですが、最近生活が変わったせいかちょくちょく活用しています。
今、使っているイヤホンのコードが極端に短く、使いにくいのでいろいろ探してみました。
その中で目にとまったのがコレ。
この堂々ロゴ、ちょっとイマっぽくない感じが面白い。
故障率が高いようですが、それでも欲しいので買ってみます。
今、使っているイヤホンのコードが極端に短く、使いにくいのでいろいろ探してみました。
その中で目にとまったのがコレ。
この堂々ロゴ、ちょっとイマっぽくない感じが面白い。
故障率が高いようですが、それでも欲しいので買ってみます。
Subscribe to:
Posts (Atom)