ABSENCE Review
ART,BOOK,MOVIE,MUSIC and GADGETRY
ツバメノート
Label:
book
,
gadget
最近ノートへの興味が復活。
これは小学生以来の気持ちなので大事にしないと…
サイズはもちろん
B5
。
やっぱり
ツバメノート
がカッコイイ、海外のコンランショップでも扱われているんですよね。
パソコンファーム リサイクル料金無料の家電回収サービス
Label:
net
これはすごい…
パソコンだけでなく、ステレオ、ラジカセ、DVDプレーヤー、テレビ、プリンタ、スキャナetc...
全部無料で引き取ってくれるらしい。
不要PCを無償でリサイクル処分してくれるパソコンファーム利用体験記
~宅配便で送るだけの超簡単システム
海や山での遭難における費用について。
Label:
nature
昨日、河口で釣りしてると上空をヘリが回旋。
そのうち海上保安庁の船が出航。
帰り道、街の中の橋の上では、数人が目視で遭難者を探していました。
ところで、意外と知られていないのですが、
海での事故による救出費用は基本、無償。
しかし、山での事故による救出費用は、有償。
この理由が気になったので調べてみました。
海には海上保安庁のような公的機関がありますが、山には公的機関が少ないので、民間に依頼するケースが多いからとのことです。
なるほど。
クロネコヤマトのGoogleガジェット&裏技
Label:
net
ヤマト運輸 荷物のお問い合わせ
このガジェットは評価が高いですね、荷物受取の機会が多い人はどうぞ。
でも、こんな
裏技
もあります…
皆既日食をiPhoneにライブ配信
Label:
iPhone
世界初、皆既日食をiPhoneにライブ配信
こういうコンテンツ、とても好感がもてます。
最先端のガジェットこそ、最先端の自然遊びのために…
僕のiPhoneホーム画面、あんまりアプリアイコンがないんです。
雨雲レーダーや天気予報、風速レーダー、潮汐表への直リンクアイコンだらけ。
街のグルメ情報アプリよりも、自分の生活に必要なのはそんな機能。
冷凍みかん
Label:
food
昔、給食ででてきた
「冷凍みかん」
。
急に思い出して食べたくなりました。
でも、ただ凍らすだけではダメなようで、
作り方にコツ
があるようですね。
ブラックバス 世界記録 @琵琶湖
Label:
book
,
nature
ルアーではなくライブベイトのようですが、これは大きい!
こんな書籍の発売と時期が重なったのが痛快ですね…
ザ・ギャンブルフィッシング―世界記録バスに憑かれた釣り師たち
日本人の知らない「もう一つのアメリカン・バスフィッシングドリーム」
“幻の世界記録”越えに挑む本場アメリカン・バサーたちの壮絶なノンフィクション
22ポンド4オンス
ラージマウスバスのIGFA公認世界記録は、ジョージア州の貧農ジョージ・ワシントン・ペリーによって1932年に達成された
記録は真実か? 嘘か? あるいは幻か?
世界記録バスの首にかけられた懸賞金、800万ドル
栄光、名誉、妬み、陰謀、嫉妬
人生を賭けた巨バスハンターたちの世界記録狩りが始まる
小泉進次郎VSよこくめ勝仁
Label:
net
,
think
批判が殺到している動画のようですが、こういう人たちにとってはYoutubeもひとつの脅威でしょうね。
FastFinga for iPhone
Label:
iPhone
リリース時、無料でダウンロードできたので入れておいたアプリ「FastFinga」
文章だけじゃなく、ちょっとした絵を書いて友達に送ったりと、何気に愛用しています。
手書きメモアプリって、ダウンロードしても使わないことが多かったけど、これはちょっと別でした。
Carole King 『Love Makes the World』
Label:
music
Carole King 『Love Makes the World』
2001年リリースのキャロルキングのアルバム、最近こればかり聴いています。
くだらんソウル文脈とか抜きにしてとても心地良い。
その理由を考えてみると、やはり良質のアーティストが歳を重ねた功なのかなとも思います。
ハナレグミの新譜が各所で賞賛されていますが、あれはやはり音楽に込められた心がリスナーの心にまで伝わっているからでしょう。
ぬくもりのある音にぬくもりのある歌声、このアルバムもまた最高です。
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)