ノッチレス


ノッチレス

3Mのサイトを眺めていたら、面白いデザインの
テープディスペンサーを発見。
『直線美』と同じく、ギザギザの無い切口になるとのこと。
Macの横に置いても似合いそうなデザイン。




ミツバチ大量死の理由?


ミツバチ大量死はネオニコ系農薬と強い相関」、金沢大学の教授らが論文発表

ミツバチ行方不明の理由は、
携帯の電波で方向感覚を失ったという説、
ダニやウイルスという説、様々な説がありますが、
ここにきて新たな説が浮上しています。




MONO消しゴム 100周年限定


トンボ鉛筆創立100周年記念ということで、
MONO消しゴムが10色で登場です。
¥105 で買える日本のポップアイコン。


硝子屋 PRATO PINO 雛人形


千葉県、九十九里浜近くにあるという硝子屋さん『PRATO PINO』。
ひな人形セットがとても良い感じ。
抽象的なのに、凛とした佇まい。



ウェザーニューズ


400万人サポーターが「的中」させた首都圏の雪予報
気象庁が予報を外し続ける中、予報を的中させていたウェザーニューズの話。
面白いニュースです。 

Rahbi / Distant Shade


エリカ・バドゥやジャネル・モネイからも支持されているという、
ラビー。
新曲の『DISTANT SHADE』がFREEダウンロードできます。
オシャレな曲ですねー。


Hurricane-Dub / Grace Jones


こちらもいつの間にかの良いNEWアルバム。
Grace Jones『Hurricane』のDubバージョン集。
ジャケットも中身も異常なまでの存在感。

こういうの観たり聴いたりすると、
そこらの奇天烈キャラも全く響かず。
音はコチラ。
鼓膜の奥に三次元が広がります。


The Absence / Melody Gardot


いつの間にかリリースされていたMelody GardotのNEWアルバム。
タイトルも『Absence』ということで、
これはAbsence Reviewで紹介しないと。
落ち着いた大人の音楽という、
これまでの路線をそのままに、
ちょっとエキゾチックな南米スパイスが+。

Album Teaser、とてもカッコイイです。





一風堂 辛もや


一風堂にある大好きなもやし『辛もや』。
自家製でできないかと調べてみると、
はなまるマーケットで公開されたレシピがありました。

世界最薄素材 グラフェン


世界で最も薄い素材『グラフェン』。
EUがこのグラフェンの研究に10億ユーロを投入。
二次元ともみなせる薄さ、
鉄の100倍の丈夫さ、6倍の弾性、
未来のプラスチックとも呼ばれています。
産業革命やいかに…

詳しくはWIREDの記事を。

ムーンライズ・キングダム


ウェス・アンダーソン監督最新作。
60'sの米東海岸ニューイングランド島を舞台に、
12歳の少年と少女が駆け落ちしたことからはじまる騒動劇。

フイナムで野村訓一さんが監督と映画について語っています。
アクアライフティックにて、ビル・マーレイが被ってる
赤いニットキャップのエピソードが微笑ましい。

とても興味深いインタビュー。

アミノ酸


家族からもらってきたアミノ酸。
名前は良くきくけども、アミノ酸って一体何だ?
ということで、少し調べてみました。

身体内で合成できる非必須アミノ酸と、
合成できず、外部からの補給でしか吸収できない必須アミノ酸。

成分を調べてみると、このスティックには必須アミノ酸の名前がずらり。
アスリートなアイテムという印象でしたが、
こうして調べてみると、日常生活にフィットするかも。
面白いです。

↓ココがわかりやすい説明をされていました。

Candy Spoon


子供が喜びそうなキャンディースプーン。
ソーダ、チェリー、レモン、オレンジ、グリーンアップル。
夏に氷をカラカラと回すのも楽しそう。

想像ラジオ いとうせいこう


想像すれば、聴こえるはず――。文学にしかできないことがある。
文藝」掲載時より口コミで話題を呼び、かつてない大反響を呼んだ、鎮魂と再生の物語。
著者16年の沈黙がついに破られる。

河出書房のTwitterで度々目にしていた本作、
度々目にする度に気になりました。
現在、予約受付中。

ふたりのイームズ

5月に公開、ふたりのイームズ:建築家チャールズと画家レイ』
プロダクトはもとより、ふたりの背景とふたりそのものに興味アリ。



LifeSaver リフレクターボタン


数年前に登場したリフレクター『LifeSaver』。
アイテムとしては好きな部類ながら、いかにも北欧的な模様に触手が伸びず…
いつの間にかボタンタイプのものが発売になっていました。
これはイイ。
持物のカスタムに使うと面白そうです。

サケガシラと地震



サケガシラ、一度海で見たことあります。
迷信かどうかは別として、先日のダイオウイカ然り、
海の中はサイエンスノンフィクション。

安室奈美恵 / Big Boys Cry / Beautiful


両A面シングルということですが、Big Boy〜のダンサブルな感じよりも、
Beautyfulというバラードが楽しみ。

Justin Timberlake / Suit & Tie (feat JAY-Z)


このPVカッコいいなと思ったら、監督がデヴィット・フィンチャー。
過去にも未来にも位置しないようなこの感覚、すごく今っぽい。
Justin TimberlakeのNEWアルバムも待ち遠しいところ。

キョリ測 iPhoneアプリ


キョリ測のiPhoneアプリがリリースされています。

WEB版があるから、わざわざiPhoneに入れなくても
と思いましたが、ちゃんと特性が活かされていました。
「なぞるボタン」をONにしておけば、
指先でなぞったカーブも認識してキョリ測してくれます。

近道探しをするのが楽しい!


ミドリ 消しゴムクリーナー





お気に入りのミニクリーナー。
チョロQのように机の上を滑らせると、
中のブラシがパタパタと回転し、消しゴムの残骸や
ゴミを吸い取ってくれます。
カラーは何種類かありますが、クリアがツボ。
小さいながらなんとも気持ちの良い存在です。

oz zingaro


村上隆が手がける陶芸・骨董ショップ。
Oz Zingaroは陶芸や骨董、そしてそういう日本の生活環境に合う現代美術、
ソフトタッチの現代美術を取り揃えたお店
とHPにあります。

つい先日、ある雑誌の連載にて知ったのですが、
絵画等他の美術品と比較した場合の、
陶芸の価値と価格の関係について
触れられており、非常に興味深い内容でした。

なぜ、今、村上隆はうつわのお店をやっているのか。

その意味の一部はこちらのオープン延期のお知らせにも
よく表れているように感じます。
リアル。

今、いちばん行きたいうつわのお店です。




学研 図説「茶の湯」入門



まるごとわかる!図説「茶の湯」入門


徹底比較『織部と利休』ということで、
コンビニで思わず買ってしまった学研ムック。
茶の湯の歴史から、茶碗、茶室、茶道具
茶事と茶会まで。
すごく丁寧に作られていて、
「完全保存版」という見出しにも頷けます。

Fishing Cafe 高橋幸宏




shimanoからでている雑誌Fishing Cafe´
巻頭特集で元YMO、サディスティックミカバンド、
高橋幸宏さんのインタビューが掲載されています。
石鯛釣り、フライフィッシングと、あまり知られてない
一面が取材されていて興味深かったです。

EXACOMPTA "Executive HARMONICA"


EXACOMPTAのファイリングシステム。
中はポケットになっておらず、紙を挟んでゴムバンドで止める仕組み。
表紙からのぞくインデックスが、まるでハーモニカ。
だから名前は『HARMONICA』。
使い始めてちょうど1年くらいですが、
表紙部分が紙でなく、樹脂製のため
耐久性はバッチリ。
角を傷めたくないちょっと重要な書類の持ち運びにもピッタリです。

マガジンハウス。


リニューアル後、とても面白くなったPOPEYE。
こちらは編集長の木下孝浩氏。


この読物も面白いです。
東京編集キュレーターズ

「好奇心を人まかせにしない。」って良い言葉。

これからのAmazon。

面白い記事。
外部の出品者からの買物増加傾向などなど。
製品の販売元が誰かということに興味がない人は増えているでしょうね。
確かに、通販してても、何県の何てお店から買ったものなのか把握してないこともある。
生活の中に、そういったプラットフォーム経由で手にするものと、
誰かからしかもらえない、もしかするとどこにも売っていないものが共存するなら、
いつまでも暮らしは豊かだ。

DELFONICS(デルフォニックス) 「フラワーステッカー」


ファンシーじゃないフラワーステッカー。
本物の押し花が封じ込められています。
春に向けて注文。
ポストに届くのが楽しみ。


夜行観覧車


気にはなりつつも、遅くなり、やっと昨日第一話を観ました。
日本版サバービア+ディストピアみたいなところでしょうか、
不気味で面白い。

湊かなえといえば、先日観た「贖罪」。



小池栄子が良かった、ピッタリな役。

どれだけシリアスな女性作家?
と思い、調べてみると、ちょっと意外な雰囲気。






ツボ。


P!のロゴがかわいいエレキバン。
貼るポイント探しをキッカケに、ツボを少し勉強中。



僕は肩こりがひどく、実感があったのが肩井(けんせい)というツボ。
頭を前に垂れたとき、首の後ろに出る骨があり、
そこから肩先を結ぶ直線上の真ん中にある部分です。

中国武術の急所でもあり、いきなり強い刺激はダメらしいんですが。
身体って面白いです。




さんしょう





小さい頃、家の庭で葉をとってきて、
手のひらでパチン!と叩いてから味噌汁に浮かべていました。
この間、しじみの味噌汁を作ることになり、
急に香りが懐かしく、粉山椒を準備しました。




Google+ & Blogger

興味の無かったFacebook、僕はGoogle+なら馴染めそうです。
なかなか更新できずのこちらのReviewとどうにか連携できないかと調べてみると、
ちゃんと考えられてますね。
Bloggerの更新がGoogle+に反映されるようになってる。

僕のGoogle+はコチラ。
どなたでも、お気軽にフォローください。


ReceReco(レシレコ)


お手軽な家計簿を作ろうかなと探していると、かなり便利な無料appがでていました。
レシートをパシャパシャ写真撮ると、自動的に文字を認識して計算しれくれます。
グラフを立ち上げると、その期間、何にどのくらい支出しているのか一目瞭然。
食費は食費でも、昼食にお金がかかっているのか、それとも夕飯なのか?とか。